中野名店弁当参加店紹介 現在中野名店弁当に参加中のお店一覧 kurumari 中野駅南口徒歩3分、南口五差路郵便局横のオムライス屋です。創業から10年。今はボードゲームも遊べるオムライス屋として美味しい楽しいお店です。 梅家 中野サンモールの三代続く老舗甘味処梅家。おばあちゃんの代から続くいなり寿司は古くからのファンも多く、サンプラザで講演時にはお客さんが殺到!かき氷にあんみつ、ぜんざい、おはぎなど、昔ながらの甘味が楽しめる名店です。 ふくふく焼菓子店 大久保通り沿い、マルマンストアからもうちょっと山手通りの方に行ったところ左側の小さな手作り焼菓子店。 コロッケ西郷亭 かつて中野通り沿い、サンプラザ前にお店を構えていたコロッケ西郷亭。店舗としては駒沢店で営業中ですが、セントラルキッチンが野方にあるため特別に中野名店弁当でお弁当を出してもらっています。 おでんといわな骨酒の和み おでん屋をやりたいという、おかみの長年の夢を実現。出汁にこだわったおでんがおすすめ。中野五丁目の隠れ家風呑み処。 トンホム タイ人料理人ドムさんの本場タイ料理が食べられるお店。新井薬師から中野南口レンガ坂上に移転、お洒落な路面店で天気の良い日のランチにおすすめ!もちろんタイビールもたくさん取り揃えていて夜も楽しく飲めます。 カフェ・ハイチ 1974年創業、新宿西口のドライカレーで有名なカフェ・ハイチが、2016年に中野に移転。中野三丁目の住宅街にひっそりと、知る人ぞ知る名店として営業中。創業から変わらない伝説のドライカレーの味を提供しています。 ぱた亭 江古田のお惣菜屋さんの雄、ぱた亭。ポテトサラダの卸からスタートし、中野の江古田(えごた)に店舗を構え、現在は絶品ハンバーグとお弁当のお店として地域住民の街の台所として、また、企業、学童など幅広く仕出弁当の提供もおこなっております。 居酒屋リズ 東中野、山手通り沿いにある赤提灯が目印の居酒屋。福岡出身の強烈なインパクトのリズママの作る博多おでんをはじめ、美味しいおつまみとお酒を提供しています。店内は、ザ・昭和なイメージのポスターがいっぱいでノスタルジック。